ソニー(SCE)が『プレイステーション ヴィータ』を発売!携帯ゲーム機とSNSゲームの対立構図が激化!
ソニー(SCE)が『プレイステーション ヴィータ』を発売!携帯ゲーム機とSNSゲームの対立構図が激化!
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が17日に、携帯型ゲーム機の『プレイステーション(PS) ヴィータ』を発売しましたが、このゲーム機は携帯電話の3G回線やWi-Fiを使って世界中の人とオンラインで対戦できるというのが魅力になっています。かつてのゲーム機の市場競争は、任天堂のWiiとソニーのプレイステーションのようにゲームのハードウェア同士の競争が中心でしたが、最近はスマートフォン(高機能携帯電話)が普及してきた影響で『ハードの不要なスマホでするシンプルなゲーム』のユーザーが急速に増えています。
スマートフォン(携帯電話)向けのゲーム(SNS)は、ゲーム専用機が不要であり誰もができる簡単でシンプルなゲームが多いため、『それまでゲームに興味がなかった層』まで取り込んでいけるという強みがあります。スマホを使ったSNSゲームは、携帯電話の回線を使って他のユーザーとチャットやメールでコミュニケーションしたりする楽しみ方もあり、今までのゲーム専用機のゲームよりも『他者とつながれる面白さ・協力して戦える連携性』などが優れています。SNSゲームやオンラインゲームは急速にユーザーの需要が増大していることもあって、各企業でゲームソフト開発者の獲得競争も激しくなっている状況があります。