スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
“政治・経済・社会・時事問題”についてのハードなニュースと“芸能界・IT・ウェブ・商品情報”についてのソフトなニュースを気楽に整理するブログです!
トヨタは、ここ数年業績が好調で、新卒者の新規雇用も精力的に行い、日本向けのLexusブランドも、レアな高級感をアピールして順調に売上を伸ばしています。しかし、トヨタの歴史の一翼を担うセリカが近々生産中止になってしまうということで、やはり、ミニバンやRV、ボックスカーの流行の流れには逆らえなかったようです。
十数年前の若者には、俗にいう「走り屋」と呼ばれるような人が結構いて、居住空間や積載量の小さなスポーツカーに好んで乗っていたものですが、今は若い人たちもワゴン系やボックスの車のほうを選択することが多いですね。『中高年世代はセダン嗜好・若者はスポーツカー(2ドアクーペ)嗜好』という時代は、遥か昔に終わってしまって、スポーツカーの売上低迷の時代がもう10年以上続いている状況ですから、セリカの販売中止も来るべきものが来たという感じはあります。
トヨタのスポーツカー(2ドアクーペ)は、セリカの生産販売中止で、オープンカーのMR-Sを除いてほぼ全ての2ドアの車種が全滅になった格好になってしまいました。ワゴンのスポーツカーであれば、カルディナのGT-Fourとかがまだ残っていると思いますが、他にスピードを売りにしてるトヨタ車はあまり思い浮かばないですね。
セダンなら、クラウン・アスリートとかアリストとか馬力はかなり強くて直線は速いですが……基本的にコーナリングを攻めたりする2ドアクーペとはエンジンを強化している目的が違いますからね。
デザイン的には現行のセリカは、フロントのライト周りは流体力学が生かされたデザインでかっこいいと思うのですが、リアのバックライトの処理が余り洗練されてなくて存在感が乏しい感じがします……とはいえ、生産そのものが中止されると聞くと、何となく寂しい気がしますね。フロントは好きだったので、次期セリカはバックライト周りやバンパーのデザインをどう変更してくるのか少し楽しみな部分もありましたから。
■ブログの人気キーワードをランキングしてくれる『Blogmill』
「Yahoo!検索」のAPIを利用した新しいウェブサービス「Blogmill」が、今、ブロゴスフィアで注目を集めているようです。
「Blogmill」はネットディーバーズという会社が開発して無料で提供しているサービスで、約50,000件のブログ記事からキーワードを抽出して、どのキーワードがよく使われているのかをランキング表示してくれるサービスなんですね。
今さっき「Blogmill」にアクセスしてみたんですが、現在更新されているブログで最もよく使われているキーワードは「ブスの瞳に恋してる」と「新入社員」でした。
「ブスの瞳に恋してる」は、この春に始まったばかりの新ドラマで、お笑いコンビ「森三中」の村上知子がスマップの稲垣吾郎の恋人役になることで話題を呼んでいるドラマですよね。
そして、4月は、就職や進学で新しい生活を新しい環境でスタートさせる人が多い季節ですから「新入社員」というキーワードがブログで頻繁に使われていることにも納得がいきます。
『今日話題のキーワード』以外にも、『今日話題の株式銘柄』や『今日話題の映画』『今日話題の芸能人』などの分野で頻繁に使われているキーワードも分かります。
テーマ : インターネットサービス
ジャンル : コンピュータ
NHKの連続テレビ小説「純情きらり」で女学生役のヒロインを務めている宮崎あおい(20)ですが、最近、テレビや雑誌で彼女の可愛らしい姿を見かける機会が多くなり絶好調のようですね。
この間は、NHKのトーク番組「スタジオパークからこんにちは」に出演して、女優としてキャリアを積み重ねている率直な心境と今後の抱負を語っていました。
中島美嘉と共演した『NANA』の時には、どこかあどけない少女の風情があった宮崎あおいですが、最近は見るたびに大人びた雰囲気が増していますね。素敵な女優の風格がうっすらと漂いだしているような……そんな感じです。
今勢いに乗っている宮崎あおいですが、今度は、中原みすず原作のミステリー『初恋』を元にした映画の主演女優を務めることになったようで期待が高まります。
映画『初恋』のテーマは恋愛と犯罪だそうで、白バイに乗った警官を偽装して3億円を強奪した犯罪史上に名を残す『府中3億円強奪事件』の真犯人が実は女子高生だったという意外な設定で物語が進んでいくそうです。