fc2ブログ
2010.06.1609:12

NTTドコモなどケータイ大手3社が、携帯基地局を大幅に増設!日本でも『パケット定額制のプラン』の見直しが起こる可能性はあるのか?

NTTドコモなどケータイ大手3社が、携帯基地局を大幅に増設!

ソフトバンクの孫正義社長が、携帯電話の『パケット通信の定額制』を維持することについて、Twitterで『それはキャリアにとって難しい問題』という意味深な発言をしたことが話題になっていましたが、ケータイキャリアにとって『通信料の増大』が悩ましい問題であることは事実のようですね。アメリカのAT&TやイギリスのO2といった通信会社は、モバイル通信の定額制をやめて、一定の上限を設けた従量制に移行していたりもしますが、日本ではまだ大手3キャリアは無制限の定額制を実施しています。

パケット定額制を利用しているユーザーからすると、『通信料に上限のある従量制プラン』だと思う存分、使えなくなるんじゃないかと心配する人も多いのですが、実際には月に使える通信料に制限を設けても、95%以上の人は今と同じ使い方をしても全く問題ないとされています。よほど1日中、大容量の音楽や動画をダウンロードしまくっている人とかでない限りは、従量制に移行したほうが、逆に通信料が安くなるのではないかとも言われています。

続きを読む

スポンサーサイト



テーマ : 携帯&モバイル関連ニュース
ジャンル : 携帯電話・PHS

2010.06.1609:10

2010年上期の日経MJヒット商品番付で「東の横綱」は空位に!任天堂が『ニンテンドー3DS』を発表!

2010年上期の日経MJヒット商品番付で「東の横綱」は空位に!任天堂が『ニンテンドー3DS』を発表!

日本経済新聞社が発表している2010年上期の『日経MJヒット商品番付』ですが、今年は今のところ、大型ヒット商品が余りでておらず、西の横綱として『3D(3次元)技術』がでているものの、東の横綱となる商品は空位になってしまいました。

個人消費もいまいち盛り上がりを欠いている状況ですが、アップルのiPadやiPhone4など革新的なデジタル情報端末が販売されて人気を集めているように、2010年の下期には幾つかのヒット商品が生まれそうな兆しが見えています。NTTドコモのXperiaやソフトバンクのiPhoneといったスマートフォンは安定的な普及を続けているようですが、NHKの歴史大河ドラマ『竜馬伝』によって大きな歴史ブームや龍馬関連のグッズのブームも起きています。

白熱電球の『LED電球』への切り替えが進むことで、省エネ効果や環境保護効果を得ることもでき、温室効果ガスの削減にも貢献することが期待されています。ご飯の友として売れに売れた『ラー油』など人気の食品にも面白い動きがありますね。アップルのiPadの登場によって、これからタブレットPCの本格的な普及が進むのではないかと見られていますが、タブレットPCの弱点はノートPCと比較するとインプット面がやや弱くて、本格的なファイルやブログの作成には使いにくいということかもしれません。

続きを読む

テーマ : ITニュース
ジャンル : ニュース

2010.06.1609:08

民主党・政府税調が『消費税・所得税の引き上げの必要』を強調!『強い経済・強い財政・強い社会保障』の実現に増税はどう影響するか?

民主党・政府税調が『消費税・所得税の引き上げの必要』を強調!

『最小不幸社会』の実現を訴える菅直人内閣が発足しましたが、菅首相は将来の財政破綻リスクや社会保障の財源不足を懸念して『財政再建(財政健全化)』に特に注力する構えを示しています。所信表明演説では、超党派の『財政健全化検討会議』を立ち上げようという呼びかけを野党に対して行った菅首相ですが、具体的な財政再建(赤字縮小)の手段として出されているのが『消費税の増税』です。

国家財政の赤字を減らすには常識的に考えれば、『景気回復・増税による税収の増加』か『事業仕分け・公務員制度改革などで歳出を削減する緊縮財政』かしかないわけですが、民主党は国家公務員の人件費2割削減(新規採用抑制)や事業仕分けと共に『増税』についても踏み込んだ議論をするとしています。政府の税制調査会は『抜本的な税制改革』について、消費税の引き上げの必要性を上げるだけでなく、格差是正のために収入・資産の多い人を対象にする『所得税・相続税の増税』を示唆しています。

続きを読む

テーマ : 民主党・菅直人政権
ジャンル : 政治・経済

2010.06.1609:06

日本がカメルーン戦に1-0で勝利、ブラジルは北朝鮮に2-1で勝利!

日本がカメルーン戦に1-0で勝利、ブラジルは北朝鮮に2-1で勝利!

6月14日に、日本はカメルーン戦を『1-0』で逃げ切って見事に勝利しましたが、欧州の海外メディアは『番狂わせ・想定外の勝利』という報じ方で、オランダとデンマークが決勝トーナメントに勝ち上がるという見方をしていますね。カメルーンは世界ランキングでは日本よりも格上でしたが、欧州のクラブチームで活躍するエトーは日本の守りの前に、いまいち攻めあぐねている印象がありました。ロスタイムのあわやのシーンを除けば、日本は比較的安定した試合運びをしていたと思います。

日本代表チームのニックネームは『青いサムライ』となっていますが、カメルーンのチームは『不屈のライオン』というクールな呼称がされているようです。カメルーンの国営放送局CRTV電子版は「『不屈のライオン』は日本の戦士に苦い薬を飲まされることになった」と報道していますが、カメルーンの国民の多くはオランダとデンマークとの勝負は厳しいが、日本だけには何とか勝てるのではないかと見ていたようで、その落胆はかなり大きいようです。カメルーンはオランダとデンマークに2勝しないと決勝リーグ進出は難しい状況ですが、どちらかに勝つだけでもかなり大変なことです。

続きを読む

テーマ : サッカーワールドカップ
ジャンル : スポーツ

スポンサード リンク


最近の記事
カウンター

カテゴリー
Amazon Associates

月別アーカイブ
プロフィール

東雲 遊貴

Author:東雲 遊貴
現実とウェブに溢れる膨大な情報の海から、『重要で役に立つニュース』を紹介したり、『面白くて便利な情報』を記録したりしていきます。

e-mail:noble.desire@gmail.com

最近のコメント
最近のトラックバック
ブログ内検索
RSSフィード
リンク