NTTドコモなどケータイ大手3社が、携帯基地局を大幅に増設!日本でも『パケット定額制のプラン』の見直しが起こる可能性はあるのか?
NTTドコモなどケータイ大手3社が、携帯基地局を大幅に増設!
ソフトバンクの孫正義社長が、携帯電話の『パケット通信の定額制』を維持することについて、Twitterで『それはキャリアにとって難しい問題』という意味深な発言をしたことが話題になっていましたが、ケータイキャリアにとって『通信料の増大』が悩ましい問題であることは事実のようですね。アメリカのAT&TやイギリスのO2といった通信会社は、モバイル通信の定額制をやめて、一定の上限を設けた従量制に移行していたりもしますが、日本ではまだ大手3キャリアは無制限の定額制を実施しています。
パケット定額制を利用しているユーザーからすると、『通信料に上限のある従量制プラン』だと思う存分、使えなくなるんじゃないかと心配する人も多いのですが、実際には月に使える通信料に制限を設けても、95%以上の人は今と同じ使い方をしても全く問題ないとされています。よほど1日中、大容量の音楽や動画をダウンロードしまくっている人とかでない限りは、従量制に移行したほうが、逆に通信料が安くなるのではないかとも言われています。
テーマ : 携帯&モバイル関連ニュース
ジャンル : 携帯電話・PHS